言語学バーリ・トゥード
AIが発達し、今後20数年で消える職業ランキング上位なのが不動産業。
情報を独占していた過去ならいざ知らず、これだけ情報がオープンとなっている時代、業者よりも情報通のお客様は多数。更に相談・見学・申込・見学、全てバーチャル。
いやいや、面と向かって意思疎通しないと騙されるリスクが。社名を検索すれば評価が一発、何人もの不動産のプロがネットで無料相談、行政も消費者保護に動く現在、リスクって?
さらに守谷市は売るも貸すも物件がなく、まさに踏んだり蹴ったり。
話は変わるが、ダチョウ倶楽部さんの『おすなよ!』
ご存知の通り、『おせ!』の合図。ところが、状況、人間関係、忖度、全てを加味して判断しなくてはいけない高度な職人芸。全ての条件を入力しないといけないAIには絶対真似できない。
『友達が猫の檻の前にいたら押してもOK』『ネコノオリノマエナノデ』とライオンの檻に押し出されさそう。
あ?本の紹介をしていない。最後に一言。言葉って面白いって教えられました。
投稿日:2022/04/12 投稿者:奥主 歩